×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
まだ14日ですが、下旬は忙しくなるので今報告を。
寒波がきてるけどめげずに朝から犬散歩。ミニ観葉も球根類も元気に育っています。
エサ台にはメジロが常駐。
本はそこそこ読んだ程度で、あとはTVで再放送の「刺客請負人」再放送にはまりました。
特に後半の2は、黒幕の米倉まさかねがモリアーティそっくり、
闇猫お吉の若村真由美はアイリーン・アドラーのポジションだし!
でも主役の村上弘明は、完全にワトスン的な善玉でしたがね。
BBCの「シャーロック」第2シリーズは再放送でしたが、新シリーズはまた来年なのか。遅っ!
さてここからが本題です(こら)
今年はなんと、ロマサガ小説アンソロに参加予定です。
原稿はほぼ出来たところで、例によって、love はありませんが、みんなよく喋ります。
……少し黙らせて、文字数を減らそう。
頑張ります。
寒波がきてるけどめげずに朝から犬散歩。ミニ観葉も球根類も元気に育っています。
エサ台にはメジロが常駐。
本はそこそこ読んだ程度で、あとはTVで再放送の「刺客請負人」再放送にはまりました。
特に後半の2は、黒幕の米倉まさかねがモリアーティそっくり、
闇猫お吉の若村真由美はアイリーン・アドラーのポジションだし!
でも主役の村上弘明は、完全にワトスン的な善玉でしたがね。
BBCの「シャーロック」第2シリーズは再放送でしたが、新シリーズはまた来年なのか。遅っ!
さてここからが本題です(こら)
今年はなんと、ロマサガ小説アンソロに参加予定です。
原稿はほぼ出来たところで、例によって、love はありませんが、みんなよく喋ります。
……少し黙らせて、文字数を減らそう。
頑張ります。
PR
2013年 あけましておめでとうございます。
今年も気長にお付き合いくださいませ。
年末一挙放送の人気ドラマとか、ちょっと見てみたんですが、キメ台詞が「神は乗り越えられる試練しか与えない」
そう言って頑張れるものかなあと思いました。宗教でいうなら、殉教で乗り越えるってこともあるわけだしねえ(悪)
さて、私は今年は新しいことに挑戦したいと考えています。
英語以外の語学は前々からしたいと思っていて、どれを選ぶかで先延ばしにしておりました。スペイン語にしようかと思います。スペインの歴史は、血生臭いところもあるのですが、去年は体調が悪くてダウンしっぱなしだったので、いっそ暴走できるほどのエネルギーにはちょっと憧れもあるんですね。
まあそれと、更新が停滞しているので書かなきゃね。
あんまり忙しいと、頭の中にある構想が薄くなるんです。でも、何かの拍子に場面が目の前に浮かぶ瞬間もあるわけです。書くことはストレス解消になってるかも知れない。
だったら書きなさい。
始めた連載は完結させなさい。
承知しました。
今年も気長にお付き合いくださいませ。
年末一挙放送の人気ドラマとか、ちょっと見てみたんですが、キメ台詞が「神は乗り越えられる試練しか与えない」
そう言って頑張れるものかなあと思いました。宗教でいうなら、殉教で乗り越えるってこともあるわけだしねえ(悪)
さて、私は今年は新しいことに挑戦したいと考えています。
英語以外の語学は前々からしたいと思っていて、どれを選ぶかで先延ばしにしておりました。スペイン語にしようかと思います。スペインの歴史は、血生臭いところもあるのですが、去年は体調が悪くてダウンしっぱなしだったので、いっそ暴走できるほどのエネルギーにはちょっと憧れもあるんですね。
まあそれと、更新が停滞しているので書かなきゃね。
あんまり忙しいと、頭の中にある構想が薄くなるんです。でも、何かの拍子に場面が目の前に浮かぶ瞬間もあるわけです。書くことはストレス解消になってるかも知れない。
だったら書きなさい。
始めた連載は完結させなさい。
承知しました。
しばらく放置している間に、本館のリンク切れがひどいことになっていました。
クリックして不便を感じられた方には申し訳ありませんでした。
リンクのページはとりあえず、新着とリンク切れの整理のみです。あまりにも地味なページになっているので、次回、見栄えを考えて改善します。あしからずご了承ください。
新着はテキストのサイト様2件で、同盟がひとつ。
・魔詩 magauta (紫咲 レネさん)は、シリアスな中にもきらっと妖しさがある作品が魅力です。アセルスの話も(ゲームのストーリーを知らないんですが)つい引き込まれて読んでしまいました。それから文字数制限の掌編。自分で枠を設けて書くストイックさが素晴らしい。
・nino's lylical works(ニノさん)は、Novelist.jpというSNSに作品を掲載してらっしゃいます。なんか最先端ですね。中身は、同盟を主催するハリエレもありますが、個人的には、ロアーヌが深い森に囲まれてる設定におおいに喜びました。
・ハリエレ同盟
上記ニノさんのサイト内にあります。一応ウチもハリ&エレの登場する(それだけか)小説を置いているので、参加させていただきました。
どちらも、今後の発展と活躍を期待申し上げます。
ついでに、当サイトもどうにか存続しますのでよろしくお願いいたします。
クリックして不便を感じられた方には申し訳ありませんでした。
リンクのページはとりあえず、新着とリンク切れの整理のみです。あまりにも地味なページになっているので、次回、見栄えを考えて改善します。あしからずご了承ください。
新着はテキストのサイト様2件で、同盟がひとつ。
・魔詩 magauta (紫咲 レネさん)は、シリアスな中にもきらっと妖しさがある作品が魅力です。アセルスの話も(ゲームのストーリーを知らないんですが)つい引き込まれて読んでしまいました。それから文字数制限の掌編。自分で枠を設けて書くストイックさが素晴らしい。
・nino's lylical works(ニノさん)は、Novelist.jpというSNSに作品を掲載してらっしゃいます。なんか最先端ですね。中身は、同盟を主催するハリエレもありますが、個人的には、ロアーヌが深い森に囲まれてる設定におおいに喜びました。
・ハリエレ同盟
上記ニノさんのサイト内にあります。一応ウチもハリ&エレの登場する(それだけか)小説を置いているので、参加させていただきました。
どちらも、今後の発展と活躍を期待申し上げます。
ついでに、当サイトもどうにか存続しますのでよろしくお願いいたします。